所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-34-13 貝塚ビル302 |
---|
受付時間 | 10:00~12:00/13:00~16:00 ※土曜・日曜・祝日・夏期休業・年末年始を除く |
---|
Q 法第35条第2項の休日はいかなる4週間に区切ってもどの4週間にも必ず4回の休日が与えられていなければならないか?
例えば、
(1)第1週 1日、第2週 なし、第3週 2日、第4週 1日
(2)第5週 なし、第6週 2日、第7週 1日、第8週 1日
の休日が与えられた場合、第2週より第5週までの4週間には休日が3日であるので基準法違反となるか?
A 法第35条第2項の規定は特定の4週間に4日の休日があればよく、どの4週間に区切っても4日の休日が与えられていなければならない趣旨ではない。従って、説例の場合は適法である。なお、特定の4週間を明確にさせるため、労働基準法施行規則第12条の2※1によりその起算日を就業規則等で明らかにすることとされているので留意すること。
(昭23.9.20 基発1384号)
『労働基準法解釈総覧【改訂16版】』 労働調査会
2022.01.04 掲載
※1. 労働基準法施行規則第12条の2
使用者は、法第三十二条の二から第三十二条の四までの規定により労働者に労働させる場合には、
就業規則その他これに準ずるもの又は書面による協定(労使委員会の決議及び労働時間等設定改善委員会の決議を含む。)において、
法第三十二条の二から第三十二条の四までにおいて規定する期間の起算日を明らかにするものとする。
② 使用者は、法第三十五条第二項の規定により労働者に休日を与える場合には、就業規則その他これに準ずるものにおいて、
四日以上の休日を与えることとする四週間の起算日を明らかにするものとする。
【オンライン無料開催】36協定(時間外労働)管理についてなんでもご相談いただけます!お申込みはこちらから
電話番号 | 03-6709-8919 (受付時間:10:00~12:00/13:00~16:00) |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 夏季休暇・年末年始(12/30・31・1/2・3) |
---|
=免責事項=
当ホームページの内容につきましては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保障するものではありません。サイト内の各ページは予告なく変更・削除されることがあります。
リンク先の都合によりリンク切れとなる場合もございますのでご了承ください。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切の責任を負いかねます。
掲載している情報については自己責任のもと活用してください。
年に1度の36(サブロク)協定締結時期に、書き方や内容についてお悩みの方はご相談ください。
・36協定届をチェック欲しい!
・この項目はどうやって書けばいいのか教えて欲しい。
など専門家である社会保険労務士が対応いたします!
企業様向けにオンラインで約60分間の個別相談が無料で受けられます。
当ホームページの内容につきましては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切の責任を負いかねます。
掲載してある情報については自己責任のもと活用してください。