所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-34-13 貝塚ビル302 |
---|
受付時間 | 10:00~12:00/13:00~16:00 ※土曜・日曜・祝日・夏期休業・年末年始を除く |
---|
・それぞれのトライアル環境の設定が大変!!
・自社に必要な初期設定の項目がわからない。
・無料トライアルに登録するも、どこから手をつけて良いか分からず、トライアル期間があとわずか・・・
・通常業務も忙しく、自社環境の設定が進まない。
・サポートデスクやQ&Aのページを上手く活用できず、時間ばかりがすぎていく。
・予算の問題で導入支援サービスを受けられない。
「手軽」に「短時間」でAKASHIの初期設定がかならず理解できる教材です。
~ 導入支援サービスを行う中で気づいた「あったらいいな」を形にしました~
約4,000件以上の伴走支援の中で、お客様より頂いた質問を元に、分かりにくいところを図解や具体例で解説しました。テキスト通りに進めるだけで、一通りの基本項目が学べます。注意すべきポイントなども記載されているので、設定ミスを避けることができ、自社環境の精度が高まります。
2時間/回の伴走支援の時間を調整するのも難しいほど忙しい方でも、業務の合間に少しずつ取り組むことができます。自社環境とは別に自由に操作できる練習環境があるので安心です。また、練習問題を使い、実際に操作しながら覚えることもできます。定期的に練習問題の取り組み状況を確認し、フォローさせていただきます。
練習期間中(30日間)に限り、テキスト内容に関するご質問が可能です。
また、自社の設定に関して専門家からのアドバイスが欲しい場合は、オプションサービスもご利用いただけます。社労士資格を持った、労務×勤怠管理システムプロがご対応いたします。
▲ 設定項目
テキストはstep1~step3までの9段階の構成。全てカラー、図解付き。業務のすきま時間でも出来るように項目も細分化しています。
▲ テキスト通りに進めると初期設定が完了
手順通りに進めていけば、初期設定が完了します。弊社の勤怠管理システム初心者も、このテキストだけで設定完了することが出来ました!
▲青枠が注意点、ポイントは指差しマーク
初期設定でつまづきやすい注意点や、ポイントの解説付き。さらに、設定に役立つ労務知識も収録されていて、時短に一役買っています。
▲ 練習環境もご用意します
思う存分AKASHIを操作していただきたい。だから、練習環境も一緒にご用意します。ご自身でトライアル登録をしなくてもAKASHIをお試しいただけるので、気軽にスタートできます!
▲ 実践問題を解くことで理解が深まる
実際に操作して覚えられるように、テキストには練習問題も含まれています。練習問題を全て終えると、初期設定が完了した状態になり、打刻や集計などもお試しいただけます。
▲ 充実のサポート体制
遠慮なくお問い合わせいただけるよう、トライアル期間中(30日間)はテキスト内容についてのご質問もOK。メール、電話で何度でもお問い合わせいただけます。
▲ 初期設定はAKASHI導入成功のカギです!
システムと規則の両方をにらめっこしながら手探りで初期設定を進めることが、クラウド勤怠管理システム導入の壁でした。このテキストを使えばもうそんなことはありません。学習後の自社設定は驚くほどスムーズかつ高精度です。
▲ 労務×勤怠管理システムのプロが作りました
AKASHIの導入支援サービスは15万円。その内容をギュッとまとめました。弊社は勤怠管理システムに携わり16年。社労士法人が母体の労務のプロでもあります。マニュアルよりもわかりやすく、サポートデスクより使いやすいテキストで自走を後押しします!
▲ 1回だけでもOK!個別相談で安心
自社の規則に合わせた設定でお悩みの方へは、「個別相談サービス」をご用意。1回のみの相談でもOKで、気軽に使えます。システム・規則の両面から一緒に考え、スムーズで高精度な勤怠管理システム導入をサポートします。
Katsuyou -01
もうマニュアルを探すことに時間を割かずに済む!多忙な担当者が、クラウド勤怠管理システムを理解する時間を取るのは容易ではありません。テキストと練習環境を使い、初期設定を理解してから自社の設定に取り組むことで、効率の良い勤怠管理システムの導入にご活用いただけます。
AKASHI練習テキストを使えば、2か月でAKASHI導入も夢じゃない!
練習環境のオススメの活用方法はコチラ。トライアル登録(*1)をご担当者様にも行っていただくと、トライアル環境を同時に2つ持つことができます。その結果、練習環境と自社の環境を交互に行き来し、覚えた箇所をすぐに自社の設定に活かせます。また、トライアル登録を後日行い、トライアル環境を2か月じっくり使うことも可能です。
*1 トライアル登録時に弊社の代理店コード「1GC0000000」の入力が必要です。詳しくはテキストと同時にお届けするご案内をご覧いただくか、お問い合わせください。
導入済みの方には、自社設定の答え合わせとしてもご活用いただけます。設定方法を覚えたり、わからないまま手探りで進めてきた初期設定の不安解消に。
ヘルプセンターやマニュアルを上手く活用できなくても、AKASHI練習テキストなら、手順通りの学習で一通りの初期設定が理解できます。
オプションサービスとして、労務×勤怠管理システムの専門家による個別相談をご利用いただけます。自社の規則に沿って設定した時に出てくるお悩み解決の場としてのご活用いただけます。
また、導入後を支える運用支援サービスもご用意しています。詳しくはお問い合わせください。
代理店コード入力orアンケートに回答にて
テキスト代金が0円になる♪
期間限定キャンペーン実施中!
・AKASHI練習テキスト ~セットアップ編~
※AKASHI練習テキストはPDFテキストです。納品方法はメール添付となります。
・AKASHI練習用環境
・AKASHI練習テキスト内容に関するお問い合わせ
・5,000円(税抜き)
※ お支払い方法は銀行振込です。ご請求書を発行いたします。
代理店コード【1GC0000000】を入力しAKASHIトライアル登録をいただいたお客様、
もしくは、アンケートにご協力いただけるお客様限定で
テキスト代金0円!
期間限定のキャンペーンのため、早めのお申し込みをオススメします。
社労士対応! 労務×勤怠管理システムのプロによる 個別相談サービス 2時間×1回 | 50,000円 |
---|
AKASHIの専門家がテキストに沿って 実際に操作しながら進めます オンライン勉強会 4時間×2回 | 100,000円 |
---|
動画版勉強会 | 準備中 |
---|
価格は全て税抜きです。
電話番号 | 03-6709-8919 (受付時間:10:00~12:00/13:00~16:00) |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 夏季休暇・年末年始(12/30・31・1/2・3) |
---|
=免責事項=
当ホームページの内容につきましては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保障するものではありません。サイト内の各ページは予告なく変更・削除されることがあります。
リンク先の都合によりリンク切れとなる場合もございますのでご了承ください。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切の責任を負いかねます。
掲載している情報については自己責任のもと活用してください。
年に1度の36(サブロク)協定締結時期に、書き方や内容についてお悩みの方はご相談ください。
・36協定届をチェック欲しい!
・この項目はどうやって書けばいいのか教えて欲しい。
など専門家である社会保険労務士が対応いたします!
企業様向けにオンラインで約60分間の個別相談が無料で受けられます。