所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-34-13 貝塚ビル302 |
---|
受付時間 | 10:00~12:00/13:00~16:00 ※土曜・日曜・祝日・夏期休業(8/13~8/15) 年末年始(12/29~1/3)を除く |
---|
株式会社リーガルネットワークスは、2009年創業、従業員人数5名の会社です。グループ企業には社会保険労務士法人もあります。
私たちは、ソニービズネットワークス株式会社が開発提供する、クラウド勤怠管理システム「AKASHI」の数少ない正規販売代理店です。また、クラウド勤怠管理システム「AKASHI」の開発当初からのパートナー企業であり、労務の現場を良く知る専門家(社会保険労務士)としての立場から、機能開発のアドバイスも行っています。
法律職としての知識と、労務管理の実務家としての知見によって、人事担当者を支える形で実現し、「日本のいい会社」を増やしていきたいと思っています。
営業職としては、一番に顧客の獲得を目的としています。商材は勤怠管理システムで商談相手は、企業に勤めている人事・総務のご担当者が多いです。勤怠管理に興味を持って頂いている、または検討中である見込みのお客様をクライアントから紹介を受け、商談の日程調整をし、提案活動を行うことが中心になります。
提案型営業になるため、お客様の情報収集から始まります。ヒアリングを終えた後、勤怠管理システムの概要説明やデモンストレーション、質疑応答を行います。初回商談後の振り返りとしてアウトプットの活動記録を残し、受注に向けて適宜お客様のサポートや提案など、次の活動についてストーリーの組み立てを行います。
はじめは分からないことが多いと思いますが、知識やスキルについては、入社当初から見習いとして経験者の商談に同席し、見たり、疑問に感じたことは、気軽に聞ける環境で学習できます。定期的な1on1では困っている事、自身の課題など相談することもできます。仕事の進め方はある程度自由度はあり、計画的休暇取得もしやすい環境です。
まずはクラウドシステムの提案営業としてスタートします。
将来的にはコンサルティング職を含め総合的な活躍の場があり、キャリアアップの幅が広がります。
仕事、職務に対して責任を持ち、最後までやり切ってほしいです。一人では困難なことがある場合はチームで相談にのります。
チームで活動する中で目標があり、改善に向けた意見は取り入れて欲しいと願っています。
チームで活動する中で良い事、悪い事様々あると思います。その中で、事実はどうだったかなど客観的に確認することもあります。
分からないことや問題を一人で抱えずに、仲間を巻き込んで解決に向かってほしいです。チームの中で受け身でいるのではなく、特に新人の時には仲間に自分を知ってもらう意味でも積極的な関わりを持つ事が大切です。
仕事をする中で様々な作業が発生します。その作業の期日を確認し、優先順位を付けて実行する能力が必要になります。
様々な業態のお客様がおり課題も千差万別です。本質を捉えて回答を求められる場面もあります。この自問自答を前提とした、自分の考え・意見を言う姿勢も必要な能力です。
履歴書・職務経歴書をメールにてお送りください。送付先は応募フォームにてお問合せいただいた後、ご連絡をさせていただきます。到着確認後、1週間~10日程度で、結果のご連絡をさせていただきます。
弊社社員との面接をさせていただきます。また、弊社の簡単なご説明を行います。1週間~10日程度で、結果のご連絡をさせていただきます。
弊社代表との面接をさせていただきます。ミスマッチがないか最終確認を行います。1週間~10日程度で、結果のご連絡をさせていただきます。
電話番号 | 03-6709-8919 (受付時間:10:00~12:00/13:00~16:00) |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 夏季休暇・年末年始(12/30・31・1/2・3) |
---|
=免責事項=
当ホームページの内容につきましては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保障するものではありません。サイト内の各ページは予告なく変更・削除されることがあります。
リンク先の都合によりリンク切れとなる場合もございますのでご了承ください。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切の責任を負いかねます。
掲載している情報については自己責任のもとご活用ください。
年に1度の36(サブロク)協定締結時期に、書き方や内容についてお悩みの方はご相談ください。
・36協定届をチェック欲しい!
・この項目はどうやって書けばいいのか教えて欲しい。
など専門家である社会保険労務士が対応いたします!
企業様向けにオンラインで約60分間の個別相談が無料で受けられます。